眉メイク、得意ですか?私は超絶苦手です。
朝は時間がない、焦っている、何度書き直しても眉はきまらない。
けれど時間がないから「きまらない眉」で毎日すごしている。
そんな人には「プロが似合う眉を書いて消えて洗っても落ちない」現代の魔法、眉アートメイクが救世主になるかも。
眉アートメイクとは、ずばり「洗っても消えない眉メイク」のこと。
私も2年前に実際にやりました。控えめに言って最高です。

朝、眉になんぞかけれる時間は5秒しかないそれでも良い眉
え、消えないって怖くない?
それはタトゥーってこと?
「消えない」と聞くと怖いですよね。でも、大丈夫です。
タトゥーより薄い層にいれるため、時間がたつにつれて少しずつ薄くなっていきます。
それなら安心かも?
でも、病院はどうやって選んだらよいの?デメリットはないの?
そんな質問にも実際にアートメイク歴2年の私が解説しています。ぜひ読んでみてください♡
アートメイクとは?
簡単にいうと「消えないメイク」のことです。
眉などの色を補うために皮膚の浅いところに色をいれる医療施術です。
洗っても落ちない、毎日のメイク時短などメリットは様々。
一言でいうと「え、これすっぴんって言っていいんですか?喜」となります。
友達や彼氏と海や温泉にいくとき、メイク崩れが気になりますよね?
しかし、眉アートメイクをしてしまうと、少なくとも眉は!メイク崩れを気にせず楽しめます♡

眉さえあれば、すっぴんも怖くない
皮膚の浅いところに色を入れる医療施術
アートメイクとは表皮と言われる皮膚の浅い部分に色を入れる施術です。表皮は28日周期で入れ替わり、これをターンオーバーと呼びます。ターンオーバーとともにアートメイクの色素は少しずつ排出されて薄くなっていきます。
過去には国民生活センターから注意喚起もされています。
タトゥー・刺青との違い:アートメイクは時間とともに薄くなる
タトゥー・刺青は皮膚の真皮という表皮よりも深い部分まで色を入れます。そのため、タトゥー・刺青は時間がたっても消えません。アートメイクは時間がたつとともに薄くなっていくことがタトゥー・刺青との違いです。
どんな人におすすめ?
クレンジングしても温泉に入っても落ちないのがアートメイクの大きなメリット
眉メイクにかける時間がぐっと短くなります
プールや海に行くのが大好き!
皮膚の浅いところに色を入れる医療施術
アートメイクは医療施術す。医師のいるクリニックでしかできず、エステでは行えないものとなりますのでエステでは行わないようにご注意ください!
過去には国民生活センターから注意喚起もされています。
初心者が気を付けるポイント
初めてアートメイクをするときに最低限守ってもらいたい!そんなときの注意点をまとめました。
「安いから」を理由に選ばない
眉アートメイクでよくある後悔には下記のようなものがあります。
このような眉になってしまうと修正するのにはお金と時間がかかります。
1回入れると落とせないからこそ、デザインがとても大切です。
値段ではなく、施術者でクリニックを選びましょう!
流行眉にはしない
流行りには終わりが来ます。
数年後、眉だけ古いままになってしまうのはあまりにつらい。
流行りのない黄金比に整えることをおすすめします。
メリットは?
眉アートメイクをすることで得られるメリットはコチラ。
メイクが時短になる
眉メイクって難しいですよね、何度書き直しても時間をかけてもきまらない…
そんな悩みから解放されるのが眉アートメイク。なんていったってプロが眉のラインを決めてくれます。失敗の使用がありません。
メイク崩れがなくなる
夕方、鏡を見て気づく「眉がない…」そんな事件からも解放されます。
万年眉なしの筆者にとっては人生を変えるほどのメリットでした(大げさ)
デメリットは?
眉アートメイクをするデメリットはコチラ。
デザインが気に入らなくてもすぐには消せない
やっぱりこの眉は嫌だ!となった場合は
①自然に薄くなるのを待つ ②クリニックで消す ことになります。
①は時間がかかりますし、②はさらにお金がかかってきます。
ダウンタイムは注意事項おおめ
施術直後は眉がかなり濃いです。また、最低3日できれば1週間水にぬらさない。
皮がむけてかゆくなってくるけれど、かさぶたをはがさない、など注意事項があります。
1回では終わらないことが多い
色素を定着させるため、2回施術が必要なことが多いです。
クリニックを選ぶポイント
眉はお顔の額縁。消えないのであればなおさら施術者をしっかり見極める必要があります。
納得のいくまでカウンセリングを行ってくれるクリニックを選ぶ
無料カウンセリングを行ってくれる、なんなら、当日施術なしで持ち帰っても嫌な顔をしないクリニックが最高です。
症例写真が好みなアーティストを選ぶ
簡単には消えないアートメイク、自分の感性と合う方にお願いするのが1番です。
黄金比などある程度の正解はあるものの、人の顔は左右非対称であるため、仕上がりは施術者のセンスに依存します。
アートメイクに関するよくある質問
痛い?
塗る麻酔をしてくれるので、気にならない人が多いです。(痛みへの耐性によります)
アフターケアのやり方
リタッチはいつする?
2-3年程度は持つといわれていわれ、時がたつにつれて薄くなっていきます。
綺麗な状態が保たれる期間は少し短く、1年半~2年程度でリタッチをされる人が多いそう。
【おまけ】アートメイクができる箇所
眉
1番人気の眉。お泊り、海、温泉で眉を死守するために必死なあなたにおすすめです。
リップ
唇に色が乗るだけで「幸せそう」なすっぴんを作れます。
アイライン
目の印象がはっきりします。玄人向け。
傷跡を消す(妊娠線、肉割れ、手術跡)もの
メイクの補助をするだけれはなく、傷跡を目立たなくするためにもアートメイクは使用されます。
最後に
いかがだったでしょうか。
個人的に満足度の高すぎた眉アートメイク、気になるあなたの背中を押せたなら幸いです♡
コメント